Creality CR-10 V2とV3の違い
Creality公式のチャットで直接質問したので間違ってないはず
まず次の3つのパターンがある
CR-10 V2 Bowden extrusion (スクエアにあるCreality CR-10 V2)
CR-10 V2 Titan extrusion
CR-10 V3 (スクエアにあるCreality CR-10 V3)
CR-10 V2 Bowden extrusionにダイレクトエクストルーダーを新しく購入してつけるとCR-10 V2 Titan extrusionになる
さらにファームウェアをMarlin2.0にするとCR-10 V3になる
table:summary
名称 エクストルーダー ファームウェア
CR-10 V2 Bowden extrusion ボーデン Marlin1.x
CR-10 V2 Titan extrusion ダイレクト Marlin1.x
CR-10 V3 ダイレクト Marlin2.x
/icons/hr.icon
Marlin1.xから2.xにあげる意味
多少の精度向上や便利機能が増える
https://github.com/MarlinFirmware/Marlin/releases/tag/2.0.0
Power-Loss Recovery (for SD print jobs)
Improved BLTouch support, extended 3.0 options
とはいえ今の状態で問題なく動いているのでトラブルのもとになる気もする
そこまで上げる必要性を感じないので必要がない限り1.xでいいと思う
/icons/hr.icon
もし上げるとしたら次の動画を見ろって言われた
https://www.youtube.com/watch?v=Ib188-ACa08